toy

スポンサーリンク
夏の名所

【岡崎】もうすぐ見納め!!平安神宮の七夕風鈴まつりの様子をお届け♪

今年は8/31で見納めとなる平安神宮の七夕風鈴まつり!1000個の風鈴が吊り下げられた様子は最近SNSでもバズりましたが、圧巻の一言!写真と動画でご紹介。
お店紹介

【河原町】おしゃれなラウンジで楽しむ多国籍なディナー体験♪Len 京都河原町

様々な国の料理・飲み物があり、普段と異なる食体験を味わえるお店「Len 京都河原町」をご紹介!ビール好きな方にぜひおすすめしたいお店です!
お店紹介

【嵐山】指定文化財の古民家を改装したカフェでいただく「抹茶のフレンチトースト」♪

「抹茶のフレンチトースト」でおなじみ「パンとエスプレッソと嵐山庭園『エスプレッソと』」は、京都嵐山を訪れる際に絶対に訪れたい超オススメのカフェ!紅葉のハイシーズンに実際に行ってみました!ランチ利用にオススメなメニューもご紹介!
お店紹介

京都観光、朝活するなら朝食はココ!今おすすめしたい早朝開店のお店をピックアップ♪【2024冬】

京都観光は早朝から楽しむ『朝活』スタイルをイチオシしている筆者がオススメする、最高の朝食を食べられるお店をご紹介!
お店紹介

【祇園】エンタメ性バツグンのカカオづくしカフェ♪ANGEL LIBRARYで不思議の国の世界へ…

祇園白川を歩いていると、ひときわ目立つ西洋風の建物…。1階にはチョコレートの有名店「CACAO MARKET」が入っていますが、その地下に秘密のカフェ「ANGEL LIBRARY」はあります。階段を降りるとそこは天使たちの図書館、そんなカフェ「ANGEL LIBRARY」をご紹介
お店紹介

【嵐山】嵐山で超本格ピッツァが楽しめるお店!Pizzeria LUGARA

Google口コミ評価が4.8の超人気ピザ屋さんは、和食を諦めてでも食べたい絶品ピッツァが目白押し!今回は嵐山で超本格ピッツァを楽しめるPizzeria LUGARAをご紹介!
モデルコース

【嵐山・桂】苔寺で有名な西芳寺♪感動の圧倒的絶景を写真・動画でご紹介

『苔寺』として有名な西芳寺は参拝が難しいことでも有名。今回はその申し込みから実際に現地に行ってみた様子を動画とともにご案内します♪少し参拝料がお高めですが、ぜひ訪れてみてくださいませ!
お店紹介

【八坂】京都で愛された「桂華堂」が前身…こだわりのきな粉を楽しめるカフェ 吉祥菓寮

「桂華堂」の名前で地元の方になじみ深い豆菓子の専門店が、きな粉にスポットを当て再出発したのがカフェ「吉祥菓寮」です。絶品きな粉スイーツを写真とともにご紹介!
お店紹介

【清水・八坂】キンキンに冷えた抹茶とおだんごで一休み♪ 藤菜美 高台寺店

高台寺公園の目の前に店舗を構える「藤菜美 高台寺店」は清水寺・八坂神社の中間地点にあり、小休憩にうってつけ!みたらし団子とわらび餅が美味しく、春には花見も楽しめるとあってぜひとも訪れていただきたい一軒!
お土産

【北野白梅町】300年以上の歴史! 粟餅所 澤屋で食べる出来立ての粟餅

江戸時代には菓子として広く親しまれていた粟餅を現在もいただける超老舗が、北野天満宮すぐ前にあります!学問の神様・菅原道真公を祀った神社を訪れた帰りにいかがでしょう?
春の名所

【清水】お花見時期は激混み必至の清水寺!桜を堪能できる裏技って!?

京都の目玉観光地のひとつといえば、清水寺!境内各所に桜が植えられており、春には桜のライトアップも行われるお花見の名所♪混雑を回避しつつ絶景を満喫できる方法を写真とともにご紹介!2022年・2023年に訪れた際の体験を共有します!
春の名所

【九条】夜桜ライトアップを間近で観覧♪世界遺産 東寺の夜間特別拝観を振り返り!

京都の桜の名所「東寺」では夜桜ライトアップ&夜間特別拝観が実施されます!実際に東寺のライトアップを訪れた際の写真を交えながらご紹介!時系列順に写真を確認して、あなたが東寺に到着したい時間帯を一緒に検討しましょう!
お店紹介

【四条大宮】ハーブティーの魅力に溺れる♪モモンガ店長とハーブティーを楽しめるカフェ 33cha【閉店済み】

京都四条大宮にあったハーブティー専門のカフェ&バー「33cha」をご紹介!とっても可愛いモモンガ店長とも触れ合えるステキなお店です♪大変残念なことに閉店されましたが、当時の様子をご紹介できればと思います🥺😭
お店紹介

【祇園】初体験!メニューが一種類!?壹銭洋食 本店

お好み焼きのルーツのひとつとも言われる一銭洋食。その一銭洋食を今も提供している京都祇園の「壹銭洋食 本店」に行ってきました!ランチにもおやつにもオススメな一銭洋食、その魅力をご紹介!
スポンサーリンク