【嵐山】隠れ家的おしゃれカフェの朝食は朝活に持ってこい! kyocafe chacha

お店紹介
スポンサーリンク

今回ご紹介するのは、京都嵐山で人気の朝食「kyocafe chacha」さんです。テイクアウトできる棒つきのかわいいワッフルが大人気なお店ですが、朝食でもワッフルがいただけちゃいます♪朝活を推奨するFantabiとしては、朝8時から嵐山で朝食をいただけるのも大変ありがたいところです!京都の三条にもお店がありますが、朝食をされているのはこちらだけのようです。ぜひ、ご覧ください!!

外観・アクセス

阪急嵐山駅から5分ほど歩いたところにある「kyocafe chacha」さん。住宅街の中に突然現れる何ともおしゃれな建物が目印です。

立て看板からすでにおしゃれ!
表にはソファも置かれていました。

2階はホテルになっていて、宿泊している方も朝食を利用できるようです。「The GrandWest Arashiyama」さんというホテルのようですね。宿泊して、そのまま朝食をいただいて出かけるもよし、朝に散歩してから朝食をいただくのもいいかもしれませんね。

<所要時間>
阪急嵐山駅徒歩 約5分
※詳細はこちら




内観・注文

店内は明るく、白と木の温かみのある雰囲気で、美味しそうな香りがしていました。内装がキレイでおしゃれなのも朝から気分が上がりますね。

店内の内装や食器なども雰囲気がが統一されていていい感じでした。
人気の京ワッフルのテイクアウトもありました。

朝食はモーニングのセットですが、京ワッフル京都の老舗パン屋「進々堂」のパンから選べました。その他、日替わりスープ、ヨーグルト、ドリンクがついています。今回はどちらもいただきます。

メニュー表もおしゃれな感じ!

実食

到着したのが、こちら!

モーニングプレート(京ワッフル)¥2,000
モーニングプレート(パン)¥2,000
少し遅れてご登場の日替わりスープ

まず、こちらで触れないといけないのは、お値段のことかと思います。「朝食で2,000円、、、」と正直最初は思いました。でも、この2,000円、正直ありです。(お値段のことは個人差があると思いますので、あくまでも筆者の主観ですので、気楽に見てくださいね(笑))

以下レビューです。
目玉のワッフルはさすがで、焼きたてで温かく外は少しサクッとしているところもあり、噛むとフワッとした食感と甘みが広がって、モーニングに最高でした。朝食は作り置きしてあるお店も多い中、こちらのお店の料理はどれも温かい状態で出していただけるところがとてもよかったです。卵・ベーコン・ソーセージ・スープ・パンのどれも、シンプルでありながら最高の状態に仕上がっており、それだけでも一日の活力が湧いてきます!サラダやグラノーラヨーグルトもあって、洋風の朝食として完璧なプレートでした♪木のお盆に乗ったお料理は熱々で、温かみを感じる朝食をいただけました。個人的に気に入ったのはスープで、野菜の風味がしっかりし、甘みを感じるスープは朝の身体に染みわたりました。味が良いのはもちろんながら、見た目がかわいらしく思わず写真に撮りたくなります!

木のお盆に木の食器入れがとてもかわいい!
ドリンクによって器が違うのもこだわりポイント?




まとめ・感想

kyocafe chacha」さんは京都三条にもお店があり、知る人ぞ知るお店かと思いますが、かわいいワッフル以外にも美味しい朝食があるので、おすすめです!次回はカフェ利用もしてみたいですね。

さて、タイトルのお話です。嵐山観光の大変なところは混雑かなと思っています。ですが、人の多い紅葉・桜の時期でも10時ごろまでは比較的混雑はしていない印象です。その点、「kyocafe chacha」さんは8時オープンなので、食べてからの観光でも問題なし!早起きが苦手な人は同じ建物のホテルを利用するのもいいかもしれません。(案件ではないです(笑))
朝早くから元気に動くためにも、早めに朝食が食べられるお店を知って、選択肢を増やしましょう!今後、嵐山を含めて早めの時間から空いているお店もピックアップする予定です。

美味しい朝食を食べて、嵐山で思い出の写真を撮ったり、混雑前の天龍寺へ行ってみてはいかがでしょうか。皆様の快適な京都旅をお祈りしています!

詳細情報

kyocafe chacha
〒616-0016 京都府京都市西京区嵐山上海道町48
TEL 075-746-6817
営業時間 :8:00~16:00(※モーニングは8:00~10:30)
定休日/不定休(年末年始:12/31~1/3まで休業)
HP:https://kyocafechacha.com/pages/kyocafe-chacha_arashiyama

コメント

タイトルとURLをコピーしました