【今出川】新感覚名古屋名物ラーメン!辛味×旨味×ジャンク感で癖になる!? 辛麺屋 鯱輪

お店紹介
スポンサーリンク

今回ご紹介するのは、名古屋名物 台湾まぜそば発祥のお店「麺屋はなび」が監修する、新感覚名古屋名物ラーメン 【旨辛にんにくラーメン】が食べられるお店「辛麺屋 鯱輪」さんです!「ジャンク系の色物系ラーメン」を自称するだけあってジャンク系らしいガツンと感はありつつも、その奥にしっかりと旨味を感じられる絶品でした♪今回はそんな鯱輪さんのラーメン・まぜそば2種類味わってまいりました!早速見ていきましょう!

アクセス・外観

辛麺屋 鯱輪 京都今出川店」さんは、地下鉄烏丸線 今出川駅より徒歩5分のところにあります。辛麺屋らしく、主張強めな赤い暖簾が目印です!

辛麺屋 鯱輪 外観

お店の外にメニューがたくさん掲示されており、入店前にあたりを付けられるのはありがたいですよね♪




内観・注文

辛麺屋 鯱輪 店内

店内も辛麺屋らしく真っ赤な装い!しかしながら、実際に訪れてみると目がチカチカするといったこともなく、意外と落ち着いた赤色となっています。店内入ってすぐのところ(画像エアコン右下あたり)に食券機があり、そちらで先に食券を購入し、座席につく形式となっています。

ランチタイムにはご飯一杯まで無料とのことで、食事量が多い方も安心♪また、こんにゃく麺も用意されているとのことで、糖質制限中でも利用しやすいのが嬉しいです!

今回は鯱輪さんの一番人気メニュー「旨辛にんにくらーめん」のスーパーを1辛&チャーシュー4枚追加トッピングで、「旨辛赤まぜそば」は辛さ普通で注文しました!(にんにく・背脂はどちらもアリで!)

実食

旨辛にんにくらーめんスーパー1辛+チャーシュー4枚追加(1470円)

まずはこちら「旨辛にんにくらーめん」!1辛で注文したのですが…これがとにかく辛い!!辛旨いというより、もはや痛旨いと形容するのが正しいような辛さ…!ただ、辛さの奥に旨味があり、食べ終えるころには病みつきになっていること間違いなしな逸品です♪ちなみに食べ終わってもしばらく唇が熱を帯びる系です…。そんな辛いラーメンですが、チャーシューは辛さナシの王道チャーシュー!舌を休ませる意味でも非常に重要な役割を担っており、チャーシューの追加トッピングかなりオススメします!麺を食べ終えた残りのスープにライスを入れるとおいし…そうなのですが、残念ながら筆者はお腹がいっぱいでライスは食べられないくらいでした。😭

旨辛赤まぜそば(850円)

続いてはこちら「旨辛赤まぜそば」!怖かったので、辛さ普通で頼みました!それでも汗がじわじわと噴き出す辛さ…!ニンニクがガツンときて、まぜそばらしいジャンク感はありつつも全体的に味がまとまっており、具沢山なのも相まって食事としての満足感がかなりあります!そしてやはりチャーシューは辛さの砂漠にたたずむオアシス…!追加トッピングしなかったことが悔やまれます🥺ちなみにこちらも成人男性の筆者ながら、ライスが必要ないくらいの分量でした。




まとめ

今回は今出川エリアにある辛麺の人気店「辛麺屋 鯱輪」さんをご紹介させていただきました!ストレートに辛いラーメン・まぜそばとその奥にある旨味に病みつき必至なお店でした♪非常に美味しかったのですが、執筆中すでにお腹に違和感が…。明日の自分は大丈夫なのか、楽しみです…🤯

一点注意点があり、ニンニクありにするとその日中は自分でもニンニク臭が気になるほどのニオイがしました。誰かに会う予定がある方はニンニクなしでの注文を強くオススメします!

辛麺屋 鯱輪」さんでの辛麺体験、オススメでございます!


辛麺屋 鯱輪 京都今出川店
〒602-0029 京都府京都市上京区室町通 上立売上る室町頭町278
TEL 075-204-8826
ランチ:11:30~15:00
ディナー:18:00~20:30
定休日:火曜日、第2第4水曜日
ホームページ:https://shachirin.com/
Instagram:https://www.instagram.com/shachirin_kyoto/

コメント

タイトルとURLをコピーしました