【京都駅】あの「茶の菓」を生んだ洋菓子店で絶品ケーキを堪能 「マールブランシュ八条口店」

お店紹介
スポンサーリンク

 本日ご紹介するのは、京都駅八条口側にある「マールブランシュ八条口店」さんです。「マールブランシュ」さんは京都の人なら誰もが知る洋菓子店で、京都のお土産で常に上位にランクインするラングドシャー「茶の菓」を生み出したお店でもあります。
 そんな名店のカフェが実は京都駅構内にあります!そこではカウンター席のカフェスペースで「マールブランシュ」さんの本格的なスイーツとこだわりの紅茶をいただけます。また、隣にはマールブランシュのお土産コーナーもあり、美味しいスイーツをいただいてから、京都のお土産も買うことができます!気になる方は、ぜひご覧ください!

アクセス・外観

 お店は京都駅八条口側にある「近鉄名店街みやこみち」内にあります。ちょうど近鉄京都駅改札出て左にあるスターバックス近くのエスカレーターを下ると目の前にいかにもマールブランシュ独特の「M」の文字と茶の菓の緑の看板が見えるのでわかるのではないかなぁと思います。

京都駅八条口側の「みやこみち」内にあります。
名物「茶の菓」で作られた松が目印!

ショップの方もかなり充実していますので、お土産だけを買いに入るのもおすすめです!周りにもお土産を売っているお店が多いので、買い物の途中に寄りやすいのも嬉しいですね!




内観・注文 

 茶の菓の看板が前に出ている入り口から入るとお土産スペースがあり、そこでは茶の菓をはじめとしたマールブランシュさんのお土産を購入することができます。そして、その奥にカフェスペースの入口があります。

左側のショップの奥(右奥)にカフェスペースへの入り口があります。

カフェスペースでは実際に並んでいるケーキを見ながら選ぶことができます。もちろん、テイクアウトも可能です!カフェスペースはあまり席数がないので、混んでいるときはテイクアウトして食べてもいいかもしれませんね!

かわいいケーキが多くて、どれにするか迷ってしまいます。

店内での食事を希望すると、こちらのナチュラルで明るいカウンター席に案内されます。訪れたのが10時頃だったからか、その時は比較的空いており、ゆったりと座ってティータイムを過ごすことができました!

高級感のある席でした。京都駅内でゆっくりできるところは貴重ですね。
季節に合わせたスイーツがあるのも楽しいです!

今回はスイーツのみを注文しましたが、宇治茶の名産地である和束町の茶葉を使用した紅茶もこだわられていました。

実食

注文したのが、こちらです!

マールのお濃茶 \528

 まず紹介するのは「マールのお濃茶」。こちらは通年のメニューで、マールブランシュの人気お菓子「茶の菓」を思わせるような見た目と、金箔が印象的な一品です。口に入れると、フカフカのミルクムースの食感を感じるとともに、抹茶の深い味わいが口いっぱいに広がります。ミルクムースと下の抹茶のフォルダンショコラにより、抹茶とミルクの旨味や甘みがよいバランスでこれは美味しい!抹茶部分の間には抹茶のホワイトチョコのような層もあり、ここにも凝縮された抹茶とチョコレートの美味しさが詰まっています!見た目も美しく、手軽に抹茶のスイーツを楽しみたいという方には超おすすめの一品でした!

オータム・ドレス \572

続いてはこちら、「オータムドレス」!京都府城陽市で作られる利兵衛芋と紫芋を使用した京都ならではの一品でございます!イモの優しい甘さを楽しめる甘さ控えめなスイーツで、下部はクッキー生地で食感の違いを楽しめます♪お値段もリーズナブルですので、お茶とセットで優雅なティータイム…なんていうのはいかがでしょう?

搾りたてモンブラン \1,320

 そしてこちらが名物の「縛りたてモンブラン」です。近頃搾りたてのモンブランをよく見るようになりましたが、こちらはこれまでとは少し違ったモンブランが楽しめます。その大きな違いは中にあります。

 こちらは目の前で絞っていただいている途中なのですが、見てわかる通りモンブランの中身が生クリームの挟まったスポンジケーキなんです!これまで食べてきた絞りたてモンブランは中に栗やスフレが入っていてそこにクリームとスポンジが入っているパターンは初めてだったので、ケーキを食べるような感覚で絞りたてモンブラン食べれるのが新鮮でした。
 しかも、洋菓子の名店マールブランシュとあって、ケーキもふんわりしっとりで甘さも素材の風味が感じられるくらいの絶妙な甘さ加減でした♪見た目はかなりボリューミーなのですが、ぺろりと食べれてしまいました!

それだけではなく、こんな感じでラズベリーやアーモンドなどの木の実や風味づけのフレーバーが用意されていて、味変の選択肢も豊富♪さすがマールブランシュ!と言いたくなるようなとってもおいしい一品でした。
 ちなみに、こちらは店内のみで食べられるメニューですので、こちらを食べたい場合は時間に余裕をもって訪れることをお勧めします!




まとめ

今回は、京都駅八条口側にある「マールブランシュ八条口店」さんをご紹介いたしました。京都ではかなり有名な洋菓子店で京都駅の中にあるので、京都駅に着いた際や京都駅での時間つぶしにも最適です!美味しいスイーツをいただいてから、京都のお土産も買うことができるお店ですので、ぜひ訪れてみてください!


マールブランシュ八条口店
〒600-8215 京都市下京区東塩小路釜殿町31-1
京都駅近鉄名店街 みやこみち内
TEL 075-661-3808
営業時間:11:00-19:00(L.O.18:00)
食べログ:https://www.malebranche.co.jp/store/108/

コメント

タイトルとURLをコピーしました