スポンサーリンク
春の名所

【北野白梅町】平野神社の桜苑♪桜色と菜の花の黄色のコントラストは必見!

学問の神様 菅原道真公を祀る北野天満宮近くにある平野神社は桜の名所として有名ながら、バス・嵐電が主なアクセス方法ということもあって、やや穴場チック!のんびりとお花見を楽しめる「平野神社の桜苑」は、ぜひチェックしていただきたいお花見スポット!
春の名所

絶景!桜の雲海に浮かぶ五重塔が見られる!仁和寺の「御室桜」

今年2023年は桜の開花があまりに早く、これから京都のお花見を予定されている方は桜が散ってしまわないか心配なのではないでしょうか?でも、大丈夫です!世界遺産「仁和寺」なら桜満開の雲海に浮かぶ五重塔が見られちゃうかもしれません!本記事ではそんな京都の遅咲きの桜「御室桜」をご紹介いたします。
春の名所

【清水】お花見時期は激混み必至の清水寺!桜を堪能できる裏技って!?

京都の目玉観光地のひとつといえば、清水寺!境内各所に桜が植えられており、春には桜のライトアップも行われるお花見の名所♪混雑を回避しつつ絶景を満喫できる方法を写真とともにご紹介!2022年・2023年に訪れた際の体験を共有します!
春の名所

【九条】夜桜ライトアップを間近で観覧♪世界遺産 東寺の夜間特別拝観を振り返り!

京都の桜の名所「東寺」では夜桜ライトアップ&夜間特別拝観が実施されます!実際に東寺のライトアップを訪れた際の写真を交えながらご紹介!時系列順に写真を確認して、あなたが東寺に到着したい時間帯を一緒に検討しましょう!
スポンサーリンク