京都観光、朝活するなら朝食はココ!今おすすめしたい早朝開店のお店をピックアップ♪【2024冬】

お店紹介
スポンサーリンク

我々Fantabiは京都観光は早朝から楽しむ『朝活』スタイルをイチオシしています!今回はそんな朝活にぴったりの早朝開店のお店をピックアップしてご紹介♪早朝に開門する寺社を観た帰りに・9時開門の寺社に行く前に、ステキなお店で理想の朝食を食べちゃいましょう!

烏丸御池~四条河原町周辺

まずはこちら、『京菜美のむら』!朝から贅沢なおばんざい定食が食べられるオススメ店です!!地下鉄烏丸線「四条」駅から徒歩5分と好立地にあるこちらのお店は、営業時間がなんと7時00分~14時00分と開店が非常に早く、またランチにも利用できちゃいます♪

店頭のショーケースには10種類以上の日替わり「おばんざい小鉢」が並んでおり、自分だけの朝食を楽しめます♪京都に来たなら贅沢におばんざいを堪能したいという方には、ぜひともおすすめしたいです!


続いてはこちら、『都野菜 賀茂 烏丸店』!こちらもおばんざいを食べられるお店なのですが、その特徴はなんといっても1日限定40食、税抜き500円で楽しめるおばんざいバイキングです!狭き門ですが、整理券を勝ち取った先にあるのはヘルシーで満足度大のおばんざい…

朝から好きなだけおばんざいを楽しめる体験、ぜひ一度は試していただきたいところです…!!





こちらの『イノダコーヒ本店』は行列必至の超人気店…!並ばずに入店したいなら開店直後の朝7時ごろ入店がベストなお店です!写真はイノダコーヒ名物「京の朝食」、ハムや玉子、野菜に至るまでこだわりを感じる贅沢な朝ごはんです!

京都を代表する老舗喫茶店の朝食、ぜひとも試してみてください♪





同じく珈琲店でおすすめなのが、こちらの『小川珈琲 堺町錦店』!京都産のこだわり食材を楽しめる小川珈琲での朝食は、間違いなくその日の気分をワンランク高めてくれます!

また京町屋をリノベーションしたというこちらのお店はキレイな庭園を眺めながらの朝食を楽しめますので、京都観光にうってつけ♪こちらのお店も7時開店で朝活の心強いお供です。

清水周辺

SAGAN』は清水坂から続く松原通にあるお店♪朝8時開店のコチラのお店は早朝に清水寺を訪れた帰りに立ち寄るのにぴったりです!こちらも京町屋をリノベーションした建物で、雰囲気づくりへのこだわりを感じるとっても楽しいお店となっています。

普段食べている朝食のハイグレード版、といったところでしょうか…?ボリューム満点♪安心感とスタイリッシュさを兼ね備えたこちらのSAGANさんは間違いなくオススメできます!


こちらは『京都祇園茶寮』。一日3回、各10食限定というこだわり食パンを日替わりのペーストで味わえます。祇園・八坂エリアで特別な食体験を…ということであればオススメしたいのがこちらのお店です!

土日は8時、平日は9時開店とこちらも清水寺帰りにぴったりの開店時間です♪開放感のある店内でオシャレで優雅な朝食をいただきたい方はぜひ!




伏見稲荷周辺

cafe ゆるり」さんは、伏見稲荷エリアにある地元の方も訪れる朝8時開店の喫茶店♪お手頃価格でさっくりと朝食を食べられるので、伏見稲荷大社の山登りを控えている方でも気軽に訪れることが出来ます。

日替わりの朝カレーライスはかなりの本格派♪朝からエネルギーを蓄えて、体力を使う伏見稲荷大社参拝に備えましょう!

cafe ゆるり
〒612-0889 京都府京都市伏見区深草直違橋11丁目124−2




京都駅周辺

ヨドバシカメラすぐ目の前にある「喫茶みわく」さんは、昭和レトロな雰囲気漂う朝7時開店の喫茶店です!提供されるメニューも昔懐かしのラインナップで、ノスタルジーに浸れること間違いなし!?

オススメは熱々の鉄板に載った王道のナポリタン!!具沢山でケチャップが香るナポリタンに思わず頬が緩みます♪

喫茶みわく
〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町579−24


貝だし麺きた田さんは、京都駅近くにある朝7時開店のラーメン屋さん!貝類ベースのおだしは、朝から食べても全く重くなく、むしろほっこりとできるやさしい味わい♪滋味深いスープは、思わず飲み干してしまうほど!

150円からいただける「貝のしぐれ煮ご飯」は絶対に食べていただきたい一品!!!朝ラーメン&貝ご飯…実はかなりオススメです!

貝だし麺きた田
〒600-8233 京都府京都市下京区油小路通木津屋橋下る 北不動堂町522




金閣寺エリア

最後にご紹介するのは金閣寺より徒歩3分、バス停すぐ目の前にある『珈琲工房』さん!とってもリーズナブルな朝食を、超好立地でいただけるとあって大変オススメです!!分厚い自家製パンがとっても贅沢&美味しい♪

ほのかに温かいバナナブレッドは甘すぎず、ほんのりとバターの風味が感じられる一品。マスターに淹れていただくコーヒーとともにご賞味ください♪

珈琲工房
〒603-8372 京都府京都市北区衣笠街道町13




まとめ

というわけで、Fantabiのオススメしたい早朝開店のお店をご紹介させていただきました!他にもまだまだオススメのお店はございます!

京都の朝活、ぜひご検討ください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました