Fantabi

スポンサーリンク
お店紹介

【平野神社】平野神社の帰りに美味しいフルーツでティータイム FRUIT&PARLOR CRICKET

今回ご紹介するのは、平野神社近くにある創業50年、美味しいフルーツを提供されている「FRUIT&PARLOR CRICKET」さんです!フルーツを使った豊富なメニューがあり、どれも美味しいフルーツを生かした美味しいメニューでした。
お土産

【仁和寺・龍安寺】お土産に最適!高級感あるかわいい和菓子「御室和菓子 いと達」

仁和寺近くの和菓子店「御室和菓子 いと達」はユニークでかわいい和菓子を取り扱うテイクアウトのみのお店です。特に「いと達の最中」はくま最中にあんことチョコレートを組み合わせた和洋菓子はインスタグラムでよく紹介されています!しかも入れ物もおしゃれでお土産にも最適!実際に訪問して購入しましたので、気になる方はご覧ください。
お店紹介

【龍安寺】まるで枯山水のような美パフェ「笹屋昌園CAFE&ATELIER」

「笹屋昌園CAFE&ATELIER」は龍安寺近くにある老舗和菓子店のカフェです。ここで出られる根ニューはどれも味、デザイン、素材、すべてにこだわりぬいた最高の一品を楽しむことができます。また、店内も龍安寺にちなんだユニークなテーブル席があり、食事だけでなく空間も楽しめるそんなカフェでした。気になる方はぜひご覧ください。
お店紹介

【仁和寺】境内にある今風の「和」を楽しむカフェ「NINNAJI JAXURY SPACE 御室仁和寺」

世界遺産「仁和寺」の境内にあるカフェ「NINNAJI JAXURY SPACE 御室仁和寺」は大学とメディアとの共同プロジェクトとして開かれた期間限定のカフェで、蔵を利用した今風の贅沢なくつろぎ空間を楽しめるカフェになっています。仁和寺の観光の際に立ち寄りやすく、今回ふらっと立ち寄ってきました。気になる方は続きをご覧ください。
お土産

【龍安寺】最近話題の京都のとろけるチーズケーキといえばここ!「kew」

「kew」はインスタグラムでも話題のなめらかでとろけるようなチーズケーキが食べられるカフェです。2つのテーブルとカウンター7席のお店のため、カフェ利用は事前予約が必要で、特に土日の予約がとっても難しい!しかし、今回は運よくいただけることになりましたので、さっそく見ていきましょう!
お店紹介

【平安神宮】どれも良心価格!カスタードとキャラメリゼを使ったチーズケーキ「メメントモリ」

平安神宮の近くにある「メメントモリ」は素材にこだわったユニークなデザートを良心価格で楽しめるカフェです。中でもチーズケーキ・シブースト仕立て(500円)はカスタードの層とキャラメリーゼの層が合わさったケーキで、とてもおいしそう!今回はこちらを訪れて食べてきましたので気になる方はご覧ください!
お店紹介

【伏見稲荷】デートやお洒落な食事にピッタリ!Vermillion – cafe.

本日は「伏見稲荷周辺でおしゃれなカフェに行きたい!」そんな希望を叶えるカフェをご紹介いたします!今回ご紹介する「Vermillion - cafe.バーミリオンカフェ」は伏見稲荷大社の程近く、本殿から徒歩3分の近いところにありますので、ぜひ...
お店紹介

【清水五条】知らなきゃ損!絶品オムライスと自家焙煎珈琲を楽しめる隠れ家カフェ「市川屋珈琲」

清水道近くにある「市川屋珈琲」築200年の町屋を活かした温かみのカフェです。自家焙煎コーヒーにもこだわり味も絶品!ただ、筆者が一番絶賛したいのがこのデミグラスオムライス!私の人生でおいしかったオムライスランキングを塗り替えるくらいおいしかったです!!!こちらのお店、気になる方はぜひご覧ください!
お店紹介

【伏見稲荷】朝活で覚えておきたいお庭の見えるカフェ cafe ゆるり

今回は伏見稲荷の朝活で覚えておきたい「cafe ゆるり」さんをご紹介いたします。 朝8時からオープンされているだけでなく、お庭の見える席でのんびりと落ち着いて過ごすことのできる魅力的なお店さんでしたので、ご紹介します!
お店紹介

【東山・岡崎】庭園いっぱいの紅葉が食事を彩る!「大力邸」

日本庭園を眺めながらのお食事が楽しめるお店「大力邸」をご紹介!ハイクオリティなお食事とステキな日本庭園を楽しめ、一粒で二度おいしいこちらのお店で紅葉狩りはいかがでしょう?
お店紹介

【貴船・鞍馬】贅沢!貴船の床で流しそうめん「ひろ文」

普通は1万円は下らない貴船の川床での食事ですが、ここなら1700円で楽しむことができます!そのお店は「ひろ文」さん。川床で安価に流しそうめんを楽しめるとあって非常に人気のお店です。今回気になったので行ってきました。さっそく見ていきましょう!
お店紹介

【祇園白川】ここだけのアートで心地よい空間「Cafe DOnG by Sfera」

京都らしい町屋の並ぶエリア「祇園白川」の近くにあるカフェ「Cafe DOnG by Sfera」はモダンでデザイン性の良い空間を満喫できるカフェになります。雰囲気がなんとも不思議で、そこに合う料理もここでしか食べられないようなものが多く、特別な時間を過ごとができるカフェでした!そんな特別感味わえるお店「Cafe DOnG by Sfera」に実際に行って食してきましたので、気になる方はご覧ください。
お店紹介

【四条】にしんそばの発祥のお店「総本家にしんそば 松葉 本店」

今回は「総本家にしんそば 松葉 本店」を紹介します。ここでは京都発祥のにしんそばを食べることができます。(※諸説あり)「総本家にしんそば 松葉 本店」に実際に行って食してきましたので、気になる方はご覧ください。
お店紹介

【八坂】自分好みの焼き加減にできる!?祇園・八坂エリアのお団子カフェ!

八坂神社の裏手、丸山公園の真横に位置する eX cafe 祇園八坂店。嵐山に本店を構えるこちらのカフェは、ミニ七輪を使って手元で好きな焼き加減に調整して食べられるお団子で非常に有名!お団子セットをはじめとした和スイーツをご紹介♪
お店紹介

【四条烏丸】新感覚!生麩のパフェ「うめぞの CAFE & GALLERY」

地下鉄四条、阪急河原町から徒歩6分にある「うめぞの CAFE & GALLERY」は一軒の町家を改装した京都らしいたたずまいのカフェです。名物の俵型のみたらし団子の入った「甘味点心」と「生麩のパフェ」を注文。この中でも驚いたのは「生麩のパフェ」はもちもちしっとりのお餅とも違う初めて食べる食感でいい意味で裏切らる一品でした。
スポンサーリンク