観光

スポンサーリンク
春の名所

【京都御所】御所の庭園に咲く一本桜「出水の枝垂桜」

今回は、京都御所にある「出水の枝垂桜」をご紹介します。この枝垂桜は、京都御所内の一角にあり、しだれる姿としっとりとした雰囲気が特徴です。京都の人々から愛される美しい桜の一本です。気になる方は、ぜひご覧ください!
春の名所

【出町柳】大迫力!境内を覆いつくす一本桜「本満寺」

今回は、京都にある本満寺の一本桜をご紹介します。京都在住でも、本満寺?と知らない人が多いかもしれません。しかし、実際に訪れてみると、想像以上の美しさに驚きました。境内を覆うように広がる立派な枝垂桜は見ごたえ抜群で、まさに隠れた桜の名所と言えるでしょう。気になる方はぜひご覧ください。
モデルコース

【伏見】映画でもおなじみ!十石舟と桜のトンネルの絶景スポット

「伏見であい橋の桜」は、SNSやメディアで話題の桜の名所で、映画「君の膵臓を食べたい」のポスターにも登場するほど。河川に囲まれた桜のトンネルや十石舟の風景が魅力です!地元の私も今回初めて訪れ、想像以上の美しさに驚きました。興味のある方はぜひご覧ください!
春の名所

【祇園白川】「The京都」な風情あるエリアで夜桜を楽しもう!

祇園には古風な町屋が立ち並ぶ京都らしい風情ある場所が数多く残っています。その中でも祇園白川は石畳の道に紅殻格子が並ぶ優雅で情緒ある美観地区として観光客からも人気の場所となっています。京都の特集を組まれれば必ず出てくるといっても過言でないほど...
春の名所

【今出川・鞍馬口】広々とした静かな境内でゆったりお花見できるお寺 妙顕寺

今回ご紹介するのは、今出川~鞍馬口間にある日蓮宗のお寺「妙顕寺」です。日蓮宗の大本山とあって境内非常に広々としており、近くに大きな道もないことから、静かな時間を過ごすことが出来ます。春には桜が、秋には紅葉がキレイなお寺でもあるのですが、立地...
春の名所

【祇園・八坂】夜桜で有名な円山公園♪早朝&夜間、お花見を楽しむなら…?

今回ご紹介するのは、八坂神社すぐ裏手にある桜の名所「円山公園」!入園無料の公園ながら約650本もの桜で満ち満ちており、中でも「祇園の夜桜」で有名なしだれ桜は圧巻の一言!!24時間いつでも入ることが出来、また夜の18:00~22:00には夜桜...
春の名所

【北野白梅町】平野神社の桜苑♪桜色と菜の花の黄色のコントラストは必見!

学問の神様 菅原道真公を祀る北野天満宮近くにある平野神社は桜の名所として有名ながら、バス・嵐電が主なアクセス方法ということもあって、やや穴場チック!のんびりとお花見を楽しめる「平野神社の桜苑」は、ぜひチェックしていただきたいお花見スポット!
春の名所

【醍醐】秀吉の愛したお花見スポット「醍醐寺」

醍醐寺は京都有数の桜の名所として有名です。また、1000年以上も朽ちることなく残る国宝の五重塔があり、豪華絢爛で咲き狂う桜と同時に見ることができます。また、土曜日の夕方に訪れても伽藍エリアは人がまばらであるため、のんびりとお花見をするのにもおすすめです。詳細が気になる方はぜひご覧ください!
春の名所

【蹴上インクライン】誰もが一度は撮りたい!廃線跡の桜並木が織りなす幻想的な風景!

「蹴上インクライン」は京都の桜の名所でよく知られ、長く続くレールと桜並木の風景が他では味わえない桜の風景として人気です。インスタでもよく取り上げられているため皆さんも一度はここで写真と撮ってみたいと思ってことがあるはず!?今回はそんな「蹴上インクライン」の桜並木をご紹介します!気になる方はぜひご覧ください!
二条城

【二条】夜桜が美しい二条城桜まつり♪世界遺産を使った特大プロジェクションマッピングも!

京都観光で外せないのが二条城!二条城では毎年「二条城桜まつり」と銘打って、文化体験企画・名産品店・生け花展示やキッチンカーなど見どころがたくさん用意されます♪なんといっても目玉は夜桜ライトアップとプロジェクションマッピング!この記事では20...
秋の名所

【2023秋】京都の紅葉おすすめスポット!有名どころから穴場まで、実際に行ってみました!!

11月下旬に差し掛かり、京都の紅葉情報も色づき始め~見頃の箇所が多くなってまいりました!そこで今回は、今知りたい京都の紅葉おすすめスポットをご紹介♪ 嵐山/大亀山宝厳院 大亀山 宝厳院 まずはこちら、嵐山エリアの紅葉の名所「大亀山 宝厳院」...
秋の名所

【清水寺】紅葉の清水寺、早朝の参拝にはメリットがいっぱい?!朝活京都

「清水寺」は1年を通して、人が多く、特に紅葉の時期は歩くのも大変な時もあります。 今回は朝活によって、その混雑を避けられるのではないかと考え、6時の開門時間に向かってみた昨年の様子をまとめてみました。
秋の名所

【嵐山】紅葉を求め、天龍寺へ!早朝参拝から紅葉狩りを始めませんか?

今回ご紹介するのは嵐山エリアのメイン観光地「天龍寺」です! 「古都京都の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録されている天龍寺は、嵐山観光の目玉のひとつ!一年中美しい庭園を楽しめる天龍寺ですが、今回は秋の天龍寺をご紹介♪ 天龍寺とは 天龍寺は...
お店紹介

【貴船・鞍馬】贅沢!貴船の床で流しそうめん「ひろ文」

普通は1万円は下らない貴船の川床での食事ですが、ここなら1700円で楽しむことができます!そのお店は「ひろ文」さん。川床で安価に流しそうめんを楽しめるとあって非常に人気のお店です。今回気になったので行ってきました。さっそく見ていきましょう!
秋の名所

【嵐山】紅葉狩りの穴場!竹林と紅葉のコントラストがきれいな「常寂光寺」

嵐山がいつもに増してにぎわうのは、紅葉の時期です。 今回はその嵐山で紅葉が美しいスポットの一つである常寂光寺をご紹介いたします。 嵐山の駅からは少し離れ、落ち着いた雰囲気のある魅力的なお寺ですので、ぜひご覧ください。
スポンサーリンク